■結果待ち予想更新済みです。
→こちらでご確認下さいませ。
GW後半2日間かつGW明けの週。
例年だと、前半程は盛り上がらない週でしょうか。
1位は全員がGW明けに発売される新作、初代ときメモのリマスターを選択。
本数は全員が1万本台でした。
■盗塁情報マリカが単独で基本180pです。
■遅刻情報ペナルティ対象はなしです。
→遅刻券消費状況はコチラ■テーマトーク▼「ゲームプレイ比率&時間(2024年)」
Q1.2024年のゲームプレイ時間を100とした場合、それぞれのプレイ比率は?
今年も平均を出してみました。(2022→2023→2024)
CS(ミニハード含む):61.1→51.5→46.1
スマホ・タブレット:26.9→30.7→23.8
PC:2.7→9.4→13.5
AC:9.4→8.4→8.8
CSのシェアが徐々にPCに。
少ない人数ですが、実際の動きもこんな感じなのかなと。
Q2.2023年のゲームプレイ時間を100とした場合、2024年はどのくらいだった?
※ちなみに去年(2022年→2023年)の全員の平均は、90.0でした。(前年は111.1)
こちらも平均を出してみました。(2022→2023→2024)
111.1→90.0→107.1
コロナ禍で増えた分がいったん収束するも、去年はまた盛り返した形です。
皆さんそこそこゲームしてたんですねえ。
次週は「カプコン ファイティング コレクション2」が登場。
小粒でもTOP3に入りそうな新作が出るとありがたい。