◆お知らせとか一言
あつ森は累計528万本となり、まだ7月末までのデータなのに
すでに3人の方の年間累計本数予想を超えてしまいました。
これは全員の予想超えもあるか・・?
さて、今のSwitch本体を見ていると、思い出させれるのが
同じく品薄が続いたかつてのDS Lite
DS+DS Liteは2007年1月に今のSwitchと同水準となる累計1,400万台を突破。
もちろんその頃とは大きく状況が違いますが、同年6〜9月頃のDS Liteの販売推移はこんな感じ。
(ノーマルDSはほぼ収束)
6月 116,825 / 114,780 / 136,168 / 166,362
7月 153,120 / 119,636 / 135,791 / 143,491 / 164,353
8月 143,551 / 153,845 / 164,484 / 116,353
9月 101,110 / *78,859 / *74,412 / *65,736 / *71,635
コロナを抜きに考えても、パーツの数や工数を考慮して
Switchはこの水準には届かないと仮定すると
4連休の週くらいの台数がMAXなのかもしれないですねえ。
「供給は夏頃には改善」は、もう済みということなのかも?
あとは、山の週と谷の週を見極めることができれば
あつ森&リングフィットの週販は読めるとか読めないとか。
▽
あつ森特別「あつ森」およびハードの週販データ掲載中。
▽質問受付中!
【Y1G】や「予想しようZ!」等についてご質問があれば
つぶやきBBSなどにどうぞ!(関係のないことでもOK!)
※予想投稿およびコメント本文には
半角アポストロフィーは使用できませんのでご注意を。※予想しようZ!は予想欄に数字が未記入ですと【Y1G】のTOP3予想と同じタイトルでも不参加となりますのでご注意を。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆集計期間内発売の有力新作情報
▼パッケージソフト&ダウンロードカード
<注目!>ブイブイブイテューヌ[通常版/エモーショナルエディション](PS4)
<やや注目>特になし!
※以下のような書き方をしている複数のバージョンが存在するタイトルは合算して本数予想して下さい。
タイトル[通常版/限定版](機種)
タイトル[Aバージョン/Bバージョン](機種)
(下記ステータス「ハード同梱版有」を表記してる場合、ハード同梱版も合算)
(各メーカー運営やエビテン限定販売等、販売規模が小さいと思われる一部通販限定版は表記から除外)
[ステータスの凡例]
【ハード同梱版有】 ハード同梱版が同時発売。露出増などにより販売が押し上げられる場合も
【steam版有】 steam版が同時(同週)発売。翌週以降発売の場合はスルーします
【(曜日)発売】 木曜発売(集計期間が4日)ではないソフト。販売が増減するかも
【アニメ】 原作および関連作の地上波アニメが放送中または終了から3か月以内、または劇場版が公開中
▽ハード
※新型や新カラーの発売により対応ソフトの本数が増加することも-
▽ダウンロード専用ソフト
※基本的に予想対象とはなりませんが、パッケージソフトの販売に影響を与えるかも※店頭取扱のダウンロードカードが同時発売の場合、TOP30に登場することも-
→発売全タイトルは以下のサイトなどをご参考に。
・
ファミ通・
任天堂公式――――――――――――――――――――――――――――――――――