▼「すぎやまこういち先生」 偉大なるお方が旅立たれました。
ここでは、すぎやま先生やその音楽に対するコメントを募集してみます。
[ヤンダル参謀]
DQは90年代までCD買ってました。1番好きなのはジプシーダンス
7-9は殆ど曲の印象残ってないけど、11の音楽は良かった
ストック曲を溜めてるって話なので、12までは氏の曲で行けるのかな
花道として東京五輪があって、亡くなった後も曲は生き続けて
良い人生だなぁ…
[HiiMa選手]
私の生活の一部です。思い入れがある曲が多すぎます。
すぎやまさんが指揮されるコンサートもよく行ってました。
とてもさみしいです。
[ボチョコ選手]
アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険(1991)」でドラクエの楽曲に初めて触れました。
ただその時はドラクエの曲ということは知らなかったと思います。
その後SFCドラクエ5で正式に触れることになります。
そして、SFCリメイク版ドラクエ3のフィールド曲を聴いてやっとつながりました。
逝去は残念ですね。
でも、年齢的にもドラクエ11のテーマ的にも11で作曲するのは最後になるかもとは心のどこかで思っていました。
ドラクエ12は従来作よりもかなり変革をしているみたいですが、
作曲者にすぎやまさんの名前があって安心したのを覚えています。
一部報道では遺作はドラクエ12とありましたが、
正式発表間もない12の何曲を作曲済みなのかが気がかりです。
[う〜たん選手]
ご年齢を考えるとこの日が来ても不思議ではなかったので
驚きよりも「今まで本当にありがとうございました」という
感謝の言葉しかありません。
すぎやま先生のサイン入りファミコン版ドラゴンクエスト箱付きは
うちの家宝の一つです。
[ミズーリ選手]
ドラクエはやったことない自分でも、耳に残っている曲は多数あるわけで。
ついにこの日が来たか、という思いです。
[ろとー選手]
10やウォークが生活の一部になっているので、なくてはならない音楽です。
[yuifan選手]
90歳ですか、大往生ですね。
ドラクエにはなくてはならない方でした
[ナルク選手]
ドラクエはもちろんの事、競馬の入場曲やファンファーレでしょうね。
昨日は追悼のためかGIじゃないにも関わらずグレードエクウスマーチやGIのファンファーレを使う粋な演出でした。
序曲といいグレードエクウスマーチといいじわっと盛り上がる曲は良いですね。
ご冥福をお祈りします。
[もんでんどん選手]
ドラクエの曲はもちろんですが、
ジーザスの「ドレミファミレドミ」は一生忘れらないです。
[らすこう選手]
ドラクエくらいしか知りませんが、どの曲も聞いたら忘れないのが印象的でしたね。
[サエグサ選手]
自分がオーケストラに興味を持ったのは交響組曲ドラゴンクエストの影響だと思います。始めて聞いた時は感動しました。
ドラクエ12もすぎやま先生が作曲されるとのことで、まさに生涯現役でしたね、ご冥福をお祈りします。
[ディランド選手]
ご高齢であることは承知していましたが、亡くなるイメージがつかない方でした
数々の名曲は永遠に生き続けるでしょうから、今後も実感できないんでしょうね
[Natit選手]
家庭用ゲームの黎明期から心に残る音楽をたくさん作られた、偉大な音楽家だったと思います。お歳もお歳だけに、いつかはこの日が来てしまうだろうと分かっているつもりでしたが、迎えてしまうとショックは隠し切れませんでしたね。
世代的にはやはりDQの1〜6が思い入れは深く、最近リメイクされたDQ3を遊んでいたこともあってその辺の曲は色々聴き入ってしまいます。
ゲーム音楽でも70〜80年代のヒット曲、JRAのファンファーレなど多方面で活躍されたすぎやま先生。長らくお疲れさまでした。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
[ジェナス選手]
亜麻色の髪の乙女が好きでした
[きゃめ(代表)]
「ワンピース」の作品中に、こんな名言があります。
--------------------------------------------------------------
人はいつ死ぬと思う…?(中略)…人に忘れられた時さ…!!
--------------------------------------------------------------
ドラクエの「序曲」は東京五輪にも使用されました。
上記の理屈で言えば、少なくとも国内においては、先生は永遠に近い命を得たのではないかと思います。
一番印象に残っている曲は、FC版DQ3の「アレフガルドにて」。
当時は月数百円のおこづかいで、新しいゲームを次々と購入できる訳もなく、クリア後も裏世界のリムルダールあたりで延々とはぐれメタルを狩ってレベル上げをしていたことを思い出します。一番聴いたゲーム音楽かもしれないですね〜。
|