ワイエスオー ゲームセールスケイコミュニティサイト since 2000.1.1 / tori webmaster: @ysoguild Y1G: @yso_game
YSOトップ  

予想戦士's ROOM > 【Y1G】通算1,000回記念 テーマトーク「ゲーム市場」 YSOトップ
寄せていただいたコメントを投稿順にそのまま掲載!

 

▼<通算1,000回記念>「ゲーム市場」

【Y1G】の参加回数は皆さん様々ですが、ゲーム市場を長く見守っておられる方が多いかと思います。
今回はこれまでの、もしくは昨今のゲーム市場について、なんでも思うところを語ってみて下さい!
難しいお題ですが、期待・苦言・妄想・個人的な思い出・・なんでもOK! CS・その他は問いません。

[ヤンダル参謀]
1000回というと、19年少々
普通こんなに続きません。売り上げ関係で19年続いた個人サイトは皆無
参加型でここまで続いたのは奇跡といってもいいかと

印象深いのは何といってもPS2からDSへのパラダイムシフトですね
それまでの常識を覆す売れ方を見る日々はとても興奮しました
予想ページで言うことではないですが、予想よりも遥かに売れてびっくりしたい、という願望を叶えるために売り上げを見守り続けてきた気がします

[ボチョコ選手]
90年代後半はさまざまなゲームが発売されて、売り上げランキング本数も5000本以上無いと
TOP30に残れませんでしたが、
最近は2000本切っても
TOP30に入れることが多く寂しく感じます。

ハードでは
90年代後半「据え置きゲーム」>「携帯ゲーム」
2000年代後半「据え置きゲーム」<<「携帯ゲーム」
2010年代後半「ソーシャルゲーム」>>「据え置きゲーム」>「携帯ゲーム」
と大きく状況が変わってしまいましたが、
据え置き派としては消えることなく発展を続けて欲しいです。

ソフトでは
90年代に人気あった国内向け人気シリーズがAAAタイトルを除いて2000年代後半に一斉に姿を消したのが寂しいです。
リメイクからでもいいので復活して欲しい(ただしソシャゲ化は拒否します。)

[ミズーリ選手]
1000回おめでとうございます。
気づけば15年以上参加しているのか・・・。

DSブームの時は予想泣かせでしたが毎週数字を見るのが楽しかったなあ。
やっぱCSが盛り上がってほしいです。

[HiiMa選手]
継続することの難しさ。1,000回は本当にすごいですね。

私は思わぬ売れかたをするタイトルを予想するのが好きだったので、
あまりゲーム市場そのものに思うところはないです。
ゲームが好きなので、ゲーム市場が残っていることが嬉しいですね。

[う〜たん選手]
世界のゲームソフト市場が拡大の一途をたどる反面
日本のメーカー産ソフト売上が激減した頃がいちばん記憶に残ってます。
ハードも出している任天堂ですら売上の8割以上を海外で稼ぐ時代。
どうなっていくのか…非常に戸惑いながら売上データを見てきました。
国内だけでなく海外の、北米や欧州、北欧、イギリスなど
地域別にかなり特色があるのに驚いたり
それらの数字が桁外れにデカイのに驚愕しました。
ミリオン程度では勝負にならない、世界市場の広さを実感しました。
DSやWiiの登場でコアなゲームユーザー以外に市場を拡大し
更に、スマートフォン向けゲームも高い売上額を叩き出しています。
そして今、杞憂した国内ソフトメーカーは多少の淘汰はあったものの
ファミコン時代からのメーカーが数多く残っています。
私は少し安堵しています。
ゲームは面白さが全てだ、と改めて思います。

あと、ここ10年ほどの中でゲームソフト売上で
いちばん驚いたのはダントツで「Minecraft」です。

[サエグサ選手]
DSの売上には驚かされました。景気の良い数字が並んでいましたね。
現在は以前に比べて二極化が進み、売れるソフトと売れないソフトの差が開いてしまってますね。
現状を好転させられるかは分かりませんが、今後も面白い新しいソフトが発売されてほしいです。

[yuifan選手]
先日の
ファミ通発表の年間ランキング(ダウンロード込み)を見ると、
現行のパッケージ販売のみの売上ランキングが必ずしも市場の実態を表さなくなったことに
寂しさを感じます。

[もんでんどん選手]
ゲームもソシャゲの台頭やダウンロード販売、
定額のネットワークサービス等と収益源が多様化してきましたが、
いまだパッケージ販売の存在感があり、
このサイトの意義もまだまだ健在であることを嬉しく思います。
音楽やアニメあるいは出版がこの20年間で販売形態が
だいぶ様変わりしてきたことをみても、
ゲームもどんどん形を変えていくんでしょうね。
未来が楽しみなような、ちょっと寂しいようなという感じです。

[ディランド選手]
ヤンダルさんと似ているかもしれませんが、シェアが変動するシーンが好きでしたね
・FF・ドラクエの移籍でPSが市場奪取
・DSやWiiで任天堂が席巻
・モンハンの登場でPSPが巻き返し
などなど

細かいところでは
・WSにFFのリメイクが登場
・セガが自社ハードを捨てPS2参入
・国産有力作のラインナップで360が伸びる
などなど

今はSwitchが伸びてますが、スマホゲー隆盛で
CS全体のパイが縮小している中でのシェア拡大なので
ワクワク感はあんまりないんですよねえ

[ろとー選手]
有名な作品の続編でも売れずに
スマホへ移るというのをよく見るので、
家庭用ゲーム機でゲームの楽しさを知った者としては
寂しさを感じます。

[らすこう選手]
CSの売上が年々下がっているのは残念ですが、
その中でもモンハンや任天堂のタイトルの存在感はいまだ健在なので
その点は少し安心できます。

[Natit副代表]
自分が初めて参加したのが2001年の夏だったと思いますので、
その時からもう18年近く経っていると考えると感慨深いですね。
先のことは全く予想できないもんだと、ここで言ってはいけないことを考えてしまいます(苦笑

個人的にもやるゲームが変遷していて、最近久しぶりにCSゲームをプレイして「これもまたよいものだ」と再認識しています。

Y1に関してはまさに継続は力なりの一言です。よくぞ続いたものだと思いますが、これも参加者あってこそ。今後も予想戦士の皆様のヨソウ力で2000回、3000回と続いていけば!

[じい選手]
最近はゲームをすることはめっきり減りましたが、予想はやめられません。
これからも末永く続けて下さい。

[ナルク選手]
1000回も続くとゲームハードは様変わりし、取り巻く環境も変わっていきますね。
自分が初めて参加したときはGBAPS2GCXboxの時代だったと思います。その後PSPやDSが出てきて携帯機全盛に。
今や携帯機はスマホやタブレット、Switchに追いやられてしまったも同然に。これも時代の流れかね。

[きゃめ(代表)]
長く続けられている理由は3つあると思います。

まずは、初期にポイント計算ファイルを作成して下さったヤンダル参謀の存在。
今ならまだしも、2000年代前半の自分には到底不可能でした。
このファイルがなければ、更新が追いつかず、初期に終了していた可能性もありますね。
ちなみに、ファイルはバージョンアップを繰り返していますが、コアの部分は当時のままです。
ヤンダル参謀には長く長く「考察」も担当して頂いております。

次に、旧YSO終了時にサイトを引き継いでもらったこと。
特に、ラルさんに新代表として手を挙げてもらえなかったら、12期で終了していました。
そして続YSOのスタッフとして運営に加わってもらった皆様、
その中で、Natit副代表は続YSO〜その後立ち上がったYSO3の
大番頭として奮闘して下さいました。

続YSOでは、HiiMaさん、GEKOさん、Defiさん、いでっくさん、タナリンさんに
「結果待ち予想」の作成等を手伝って頂きました。
うにょさんに現メインBBSを作成してもらったことも大きいですね。
それにより「結果待ち予想」作成の時間が大幅に削減できました。

そして何より、参加型サイトとして、予想に参加して下さっている皆様の存在が大きいのです。
誰も参加してもらえなければ、今週にでも終了してしまいますからね〜。
通算1,000回ののべ参加人数は25,225名様。本当に大きな力です。

 


Copyright (C) YSO All Rights Reserved. YSOトップ