ワイエスオー ゲームセールスケイコミュニティサイト since 2000.1.1 / tori webmaster: @ysoguild Y1G: @yso_game
YSOトップ  

【Y1G】> 50期 ランキング(累計ポイント) YSOトップ
【Y1G】50期の累計ポイントほか、全成績を確認することができます。(→各項目の解説

 

←前期の結果 週間予想ポイントランキング 次期の結果→
「遅刻券」消費&遅刻減点状況 トロフィー制度獲得履歴

 

最終結果!

 

"トランプ関税"や備蓄米放出など、今年の漢字を「米」に誘導するかのような出来事が続いた2025年上半期。一方、大船渡や愛媛、岡山、さらにはロサンゼルスなどの大火災、そしてイスラエルとイランの戦争など、「火」を連想させる出来事も記憶に残ります。

そんな中で開催された51期は、ジェナス選手が4度目の連覇を達成し、自身の記録を更新する14度目の優勝を成し遂げました。おめでとうございます! ジェナス選手は第16回に「OVER REQUIEMZ」で単独での”盗塁”に成功し、初めて首位に浮上。第17回には一度2位に後退するものの、第18回に再浮上。その後も勝利や”盗塁”で着実にポイントを増やし、終わってみれば2位ディランド選手に216pの大差をつけての栄冠となりました。

ジェナス選手は最優秀防御率や最多勝、入賞数等のタイトルのほか、並行開催の【予想しようZ!】第20ステージでも連覇を達成しており、2期連続で称号「予想マスター」の獲得となりました。

ディランド選手は49期以来のV奪取とはなりませんでしたが、第7回に「マリオカート8 デラックス」で単独での”盗塁”成功で首位に浮上し、序盤のレースを牽引。第17回には「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会トキメキの未来地図」にて再び単独盗塁に成功し、首位に再浮上。一時はジェナス選手の連覇を脅かす形となりました。

パルス選手は後半戦2位と調子を上げて3位にランクイン。まい選手は4位ながら唯一の二桁ヒットを記録。ミズーリ選手は3期連続で最多PBを獲得。yuifan選手は最多タイとなる4回目の”完全試合”を達成するなど、レースを盛り上げました。

49期生のぽん選手は、上半期を対象とする期間では初のフル参加に。前期の後半戦1位に続き、今期は前半戦の防御率が1位と勢いを持続。後半戦は伸び悩んだため上位ランクインとはなりませんでしたが、今期も爪痕を残した形となりました。

◇◇◇

この総評では優勝および上位ランクインの方、タイトル獲得者の方を中心に紹介していますが、お好きな回のみ参加し、勝利を目指すスタイルもアリです。フル出場が難しい方もぜひどうぞ! それでは引き続き、52期もよそしくお願いします!

 

▼各部門タイトル獲得者

 

▼付録データ
■後半戦(第14回〜第26回)のランキング

■前半戦・後半戦別データ (色つきはTOP3)

■累計ポイントの順位推移(グラフのマーカーは登録名の頭文字)

■AVG.の順位推移(グラフのマーカーは登録名の頭文字)

 

▼参加者の皆様のコメント
-

 

[前半戦終了時点の予想戦士の皆様のコメント]

Q.51期 前半戦の結果について一言!

まだ首位にいるのが不思議ですね(ディランド選手)

全然ダメ(ジェナス選手)

良くないです、って書こうとしたらなんか達成してた。(yuifan選手)

序盤は素晴らしい出来でしたがジリジリと下降してますね…後半頑張ります。(サエグサ選手)

微妙すぎる…(パルス選手)

なんとも微妙すぎる。(ミズーリ選手)

遅刻しまくってたのに意外と悪くない!(らすこう選手)

結構負けてますねぇ。(ろとー選手)

1勝出来たこと以外は非常に悪いですね。(HiiMa選手)

 

▼各項目の解説
順位 累計ポイントの順位です。期間終了後、最も多い方が「優勝」となります。 三振 1〜3位のタイトルをすべて外した回数です。(本数予想は関係なし)
前回比 前回よりの順位変動です。「2↑」だと前回より2ランク上昇したことを指します。 (週間)予想ポイントランキングで1位を獲得した回数です。
予想戦士(参加者の皆様)の「YSOマイナンバー」です。全予想戦士の記録にてすべての方のナンバーを公開中です。 (週間)予想ポイントランキングで最下位を喫した回数です。
参戦期 【Y1G】(前身「Y1」)に初めて参戦された期間です。 防御率 (週間)予想ポイントランキングの平均順位です(累積順位÷参加回数)。参加率が50%以上の場合のみ表示されます。
優勝
経験
【Y1G】(前身「Y1」)にて優勝経験がある方です。全予想戦士の記録にてすべての方の記録を公開中です。 累積
順位
(週間)予想ポイントランキングの順位の合計です(第1回5位、第2回10位→累積順位15)。
登録名 予想戦士(参加者の皆様)の登録名です。 PB
回数
PB(本数誤差5%未満ボーナス)を獲得した回数です。(順位は関係なし)
累計P 週間ポイントの累計です。 入賞
回数
(週間)予想ポイントランキングで6位以内に入った回数です。
AVG. 平均ポイントです(累計P÷参加回数)。参加率が50%以上の場合のみ表示されます。 入賞率 (週間)予想ポイントランキングでの入賞確率です(入賞回数÷参加回数)。参加率が50%以上の場合のみ表示されます。
盗塁P 盗塁ポイントです(累計ポイントに含まれています)。盗塁システムの説明はコチラ 参加
回数
参加をされた回数の累計です。
ヒット 1〜3位のタイトルをすべて当てた回数です。(本数予想は関係なし) 参加率 参加をされている確率です(参加回数÷開催回数)。50%を上回ると、AVG.・防御率・入賞率が表示されます。

 

Q.ズバリ、今期の抱負や意気込みを!(コメントの追加・修正はいつでもどうぞ!)
登録名 コメント
8 ろとー選手 がんばります。
11 う〜たん選手 -
17 HiiMa選手 皆勤。
25 らすこう選手 初回から遅刻・・うう。
35 じい選手 皆勤賞
45 ナルク選手 今期の目標としては、盗塁決めて二期連続トップ3ですね。
47 ボチョコ選手 -
53 ミズーリ選手 久々に上位争いしてみたい。
54 yuifan選手 皆勤。
57 まい選手 PBを増やしたい。
87 もんでんどん選手 ---
90 ディランド選手 やはり優勝争いに絡みたいですね
あとは2勝以上
94 サエグサ選手 皆勤賞を目指します。
100 dbcae選手 1
111 ジェナス選手 予想王ゴッド
112 パルス選手 年間王者決定シリーズに出場できる程度の成績。
124 KAORIII選手 zzz
129 ぽん選手 前期に引き続きRPGの予想に力を入れていきます。

 


Copyright (C) YSO All Rights Reserved. YSOトップ