ワイエスオー ゲームセールスケイコミュニティサイト since 2000.1.1 / tori webmaster: @ysoguild Y1G: @yso_game
YSOトップ  

予想道 > 第39回 2024年「今年の漢字」 YSOトップ
様々な事象で予想力を競う企画です。

 

■今回のお題

「2024年 今年の漢字」に選ばれる一字および、そのほかに上位ランクインすると思われる二字を予想して下さい!

 

■概要・ルールなど

[「今年の漢字」選出方法]
「流行語大賞」のような選考委員会はなく、一般からの投票数で順位が決まります。

[予想すること]
【今年の漢字(一字)】と【ほか、上位にランクインする漢字(二字)】を予想してもらいます。

[予想順位の決定方法]
1.【今年の漢字】を予想できた方がお一人だった場合、そのまま優勝です。
2.【今年の漢字】を予想できた方が複数おられる場合は、【ほか、上位にランクインする漢字】の
 票数の合計がもっとも多い方が優勝です。(二字の合計票数の順にランキング)
3.【今年の漢字】を外してしまった方については、
 【ほか、上位にランクインする漢字】に「今年の漢字」が含まれていた方が最上位です。
 それも複数おられる場合は、残り二字の票数の順にランキングさせてもらいます。
4.三字の予想の中に「今年の漢字」が含まれていなかった場合は、
 【今年の漢字】と【ほか、上位にランクインする漢字(二字)】の
  三字の合計票数の順にランキングさせてもらいます。

[予想のコツ?]
 今年の世相を現すという意味では「
ヒット商品番付」などもある程度参考になるかもしれませんね。

 

■<参考>公式:考えてみよう「今年の漢字」

公式で、考えてみよう「今年の漢字」というページが用意されています。こちらから想起される漢字が上位に選ばれることもありそうです。

 

■予想投稿の方法

YSOメインBBSの該当スレッドにレスの形で投稿して下さい。(専用BBSでも投稿可能です)

 

■プラチナトロフィー獲得条件

優勝した上で、【今年の漢字】を的中&「今年の漢字の2位」が【ほか、上位にランクインする漢字(二字)】予想の中に含まれている!

 

■結果発表!

1位「金」12,148(5.47%)【今年の漢字】
2位「災」9,772(4.40%)
3位「翔」7,487(3.37%)
4位「震」7,427(3.35%)
5位「新」6,545(2.95%)
6位「選」6,071(2.74%)
7位「変」6,027(2.72%)
8位「暑」5,674(2.56%)
9位「楽」4,562(2.06%)
10位「米」4,335(1.95%)
11位「大」4,048(1.82%)
12位「闇」3,939(1.77%)
13位「高」3,690(1.66%)
14位「裏」2,905(1.31%)
15位「政」2,623(1.18%)
16位「幸」2,224(1.00%)
17位「和」1,799(0.81%)
18位「税」1,785(0.80%)
19位「愛」1,762(0.79%)
20位「戦」1,666(0.75%)

引用:日本漢字能力検定協会 「今年の漢字」

■予想投稿時の皆様のコメント(「○」「○、○」←「今年の漢字」&「他、上位にランクインする漢字」)

「金」「災、盗」
金 : 五輪の金メダル、大谷選手の金字塔の記録、裏金問題
盗 : 大谷選手の盗塁記録、大谷選手の元通訳の窃盗、闇バイトの強盗多発
災 : 能登半島地震の被災、南海トラフ地震臨時情報(で災害対応の見直し)、災害級の気温
毎年考えすぎているので、できるだけシンプルに(ディランド選手)


「金」「五、裏」
金 : オリンピックで「金」メダルラッシュ・裏「金」問題・大「金」を盗んでいく闇バイトが問題に・大谷選手が「金」字塔を建てた・新NISAや物価などお「金」のやりくりが大事に…
正直これしか無いかなと思います。
五 : 「五」輪・大谷の50-50
裏 : 「裏」金問題・美味しい話には「裏」がある闇バイト
(ナルク選手)


「新」「金、五」
能登半島地震に五輪、大谷選手関連と色々あって悩みました。(サエグサ選手)


「五」「裏、金」
「五」輪で「金」がいっぱい
「裏」「金」問題(ボチョコ選手)


「五」「金、盗」
五はこれしかないだろうと。
金はメダルと裏金、盗は盗塁と闇バイトと元通訳の人。(ろとー選手)


「盗」「金、壁」
「盗」と「壁」は中学校で習う漢字なので厳しいかなと思いますが、
今年選ばれないと二度と選ばれそうにない漢字なので願望を込めて。(もんでんどん選手)

 

■運営寸票

2024年の今年の漢字は、2021年(東京五輪の年)以来となる3年ぶり5回目の「金」でした。誰でも参加できる投票によって決められるので、毎年のことながら、やはりシンプルな結果になりますね。投票は小中学生が中心と見られますが、小中学生は(五輪の通常の周期である)4年経てば半分くらいは入れ替わるので、今後も「金」が選ばれ続けるのではないでしょうか。ただ、五輪+裏金の合わせ技でも圧倒的な得票率とはならなかったので、4年後の2028年(ロサンゼルス五輪の年)も「金」となるには、何か+αが必要なのかもしれません。

近年得票数が増えている「楽」も注目です。「スマイルゼミ」の小学生会員が選ぶ今年の漢字は、2021年と2022年の2年連続で「楽」が1位だったことが明らかになっています。+αの事象があれば今年の漢字に選ばれる年があるかもしれません。

また、全体としては、やはり"一文字のみ"で複数の事象に繋がる漢字が強いですね。

予想の結果は、「金」および2位の「災」を的中させたディランド選手が勝利! おめでとうございます。条件を満たし、プラチナトロフィーを獲得です。2位には「金」および「他、上位にランクインする漢字」に「裏」を予想していたナルク選手とyuifan選手がランクイン。それぞれシルバートロフィーを獲得しました。パルス選手も「金」を当てましたが、「他、上位にランクインする漢字」がともに20位圏外となってしまい、3位以内にランクインならず。

さて、来年2025年の国内の大きなイベントと言えば、まずは「大阪・関西万博」(4月〜10月開催)が思い浮かびます。盛り上がり次第でしょうが、同イベントに関連する漢字が、2025年の「今年の漢字」に選ばれることがあるのかもしれませんね。

 

■結果発表後の皆様のコメント

-

 


Copyright (C) YSO All Rights Reserved. YSOトップ